千葉ロッテ・プロジェクト「千葉商科大学マッチデー」に向けて

2016年8月30日にQVCマリンフィールドで行われる千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズの一戦は、「千葉商科大学マッチデー」として開催される。マッチデーを直前に控え、同大学サービス創造学部の千葉ロッテ・プロジェクトのメンバーが行っていたホームゲームを盛り上げるためのCM撮影の現場を訪ねた――。

 

 

千葉ロッテ・プロジェクトは、同学部の「プロジェクト実践」と名付けられたアクティブ・ラーニングのカリキュラムのひとつ。プロ野球球団「千葉ロッテマリーンズ」と学生が連携して、スポーツビジネスを体験的に学んでいる。毎年同大学のマッチデーとして開催されるホームゲームを盛り上げるためのさまざまな企画・運営を学生たちが行うのもその一環である。
 

今回のマッチデーのコンセプトのひとつが、「千葉から被災地へ。届け、スポーツのチカラ!」と題した社会貢献活動だ。スポーツのようなエンターテインメントが日常的に楽しめるのも、平穏無事な日々があるからこそ。スポーツが持つポテンシャルを活用しながら、チャリティグッズを販売したり、抽選会を行ったりすることによって、東日本大震災の被災地への寄付金につなげるという。プロジェクトメンバーが、グッズ制作を担当する企業「株式会社バンテック」に協力を依頼、寄付金額を多くするために仕入れ価格を値下げしてもらうための交渉も行った。
 

また、「マッチデーを単なるイベントととらえるのではなく、大学はスポンサーとしてスポーツビジネスに関わっていることを理解し、『千葉商科大学』のブランディングに結びつけるための視点で考えることも、重要なスポーツビジネスの学びです」と担当教員の中村聡宏専任講師はマッチデーの狙いを話す。
そこで、プロジェクトメンバーは、試合当日に球場内のマリンビジョンで複数回放映されるCM製作を開始した。熱烈なマリーンズファンの大学院職員から得たアイデアをヒントに、マリーンズファンにはなじみ深い勝利のコール「We are 千葉ロッテ!」をオマージュしたCM「We are 千葉商大!」を企画。学部や部署に関係なく、学生・教職員、マリーンズの選手が一体となり同大学をアピールするというものに仕上げる予定だ。
 

プロジェクトメンバーがさまざまな企画を準備する「千葉商科大学マッチデー」は、8月30日(火)にQVCマリンフィールドで行われる。
 

【千葉ロッテマリーンズ主催試合「千葉商科大学マッチデー」】
日時:8月30日(火)18:15試合開始
試合:千葉ロッテマリーンズ vs オリックス・バファローズ
場所:QVCマリンフィールド
※イベントブースは15時オープン!
 

 

※千葉商科大学関係者用チケット予約はこちらから(一般購入も可能)

 

MV撮影に集まった教職員、学生たちに、映像の説明を行う千葉ロッテ・プロジェクトの渡辺祐太くん(サービス創造学部3年/右)。
CM撮影を担当したのは、映画・CMなどの監督として活躍する4thFILM・曽根隼人氏(左端)。2年前、撮影を担当したことをきっかけに、学生が再度協力依頼。出演者たちもプロによる撮影に興味津々の様子だ。
「千葉商大!」と連呼しながらジャンプする教職員と学生たち。果たしてどんな映像に仕上がるのか!?
千葉ロッテのほか、プロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」、プロサッカークラブ「ジェフユナイテッド市原・千葉」のスポーツビジネスプロジェクトのメンバーもCMに参加。
マリーンズの選手を撮影するためにQVCマリンフィールドを訪れたプロジェクトのメンバーたち。一発勝負のため、リハーサルにも余念がない。
「We are!」コールで参加するマリーンズの鈴木大地選手(左)に、演技指導を行うプロジェクトのリーダー、大柳莉奈さん(サービス創造学部3年)。
「ひとりでは恥ずかしいな」と言いながらも、いつものようにコールをしてくれた鈴木選手。
千葉商科大学国際教養学部の特命講師でもある、マリーンズOBの里崎智也氏(中央)もCMに参加。
撮影の合間には、千葉ロッテ・プロジェクトの特命講師で、株式会社千葉ロッテマリーンズの瀬田友樹氏(左端)と里崎氏が、学生たちとともに談笑するシーンも。